学生実験で出会うような無機塩類の、水への溶解度の温度依存性をまとめておきます (炭酸カルシウムなど難溶性塩類については、溶解度積を参照ください)。 常圧での飽和濃度を、無水物の質量百分率(mass%)で示してあります。 「無水物」をどのように取るかは、場合によっては厄介な問題ですが (たとえば亜硫酸水素ナトリウム NaHSO3 をとるか、 二亜硫酸ナトリウム Na2S2O5 をとるか)、 ここでは表の左端の欄の組成のものを無水物として扱っています (データは CRC Handbook of Physics and Chemistry 2012 によります)。
固体の溶解度の温度依存性は、固体の相転移、 特に水和結晶の生成が関わって、しばしば複雑な様相を呈します。 たとえば炭酸ナトリウムは温度を上げていくと、十水塩から 32 °C で七水塩、35 °C で一水塩へと、 結晶水を失っていき、溶解度は35 °C 以上では温度とともに減少するようになります。 また実験的には過冷却現象等が起き、この表の数字通りにならない場合もあります。 ここではそうした詳細には触れていませんが、 必要があれば IUPAC-NIST の溶解度データベースなどを参照するのが良いでしょう。
温度/°C | 0 | 20 | 40 | 60 | 80 | 100 |
---|---|---|---|---|---|---|
AgNO3 | 55.9 | 67.8 | 76.1 | 81.7 | 85.4 | 87.8 |
CaCl2 | 36.7 | 42.13 | 52.85 | 56.73 | 58.21 | 59.94 |
CaSO4 | 0.174 | 0.202 | 0.21 | 0.201 | 0.184 | 0.163 |
CuSO4 | 12.4 | 16.7 | 22.2 | 28.8 | 36.3 | 43.5 |
FeSO4 | 13.5 | 20.8 | 28.8 | 35.5 | 30.4 | 24 |
H3BO3 | 2.61 | 4.77 | 8.1 | 12.9 | 19.3 | 27.3 |
K2CO3 | 51.3 | 52.3 | 54 | 56 | 58.4 | 61 |
K2Cr2O7 | 4.3 | 10.9 | 20.8 | 31.7 | 41.5 | 48.9 |
K2SO4 | 7.11 | 9.95 | 12.9 | 15.5 | 17.7 | 19.3 |
K3Fe(CN)6 | 23.9 | 31.1 | 37.2 | 41.7 | 45 | 47 |
K4Fe(CN)6 | 12.5 | 22 | 29.2 | 35.5 | 40.6 | 43.1 |
KBr | 35 | 39.4 | 43.2 | 46.2 | 48.8 | 50.8 |
KCl | 21.74 | 25.39 | 28.59 | 31.4 | 33.86 | 36.05 |
KClO3 | 3.03 | 6.74 | 12.06 | 18.78 | 26.88 | 36.65 |
KH2PO4 | 11.74 | 18.25 | 25.28 | 32.76 | 40.96 | 50.12 |
KI | 56.0 | 59.0 | 61.6 | 63.8 | 65.7 | 67.4 |
KIO3 | 4.53 | 7.57 | 11.09 | 15.29 | 19.58 | 24.03 |
KMnO4 | 2.74 | 5.96 | 11.11 | 18.16 | ||
KNO3 | 12.0 | 24.2 | 38.6 | 52.2 | 63.0 | 70.8 |
KOH | 48.7 | 53.2 | 57.9 | 59.5 | 61.8 | 64.6 |
MgSO4 | 18.2 | 25.1 | 30.9 | 35.6 | 35.9 | 33.3 |
MnCl2 | 38.7 | 42.5 | 47.0 | 54.1 | 55.2 | 56.1 |
MnSO4 | 34.6 | 38.6 | 37.7 | 34.6 | 30.8 | 26.7 |
(NH4)2SO4 | 41.3 | 42.9 | 44.7 | 46.6 | 48.5 | 50.5 |
NH4Cl | 22.92 | 27.27 | 31.46 | 35.49 | 39.4 | 43.24 |
Na2B4O7 | 1.23 | 2.5 | 6.02 | 14.9 | 19.9 | 28 |
Na2CO3 | 6.44 | 17.9 | 32.8 | 31.7 | 31.1 | 30.9 |
Na2S2O3 | 33.1 | 40.6 | 52.0 | 65.7 | 69.4 | 71.0 |
Na2S2O5 | 39.5 | 41.8 | 44.2 | 46.8 | 49.5 | |
Na2SO3 | 12 | 20.9 | 27.3 | 24.8 | 22.8 | 21.5 |
Na2SO4 | 4.3 | 16.13 | 32.35 | 30.9 | 30.02 | 29.67 |
NaCl | 26.28 | 26.41 | 26.67 | 27.03 | 27.50 | 28.05 |
NaHCO3 | 6.48 | 8.73 | 11.13 | 13.7 | 16.37 | 19.1 |
NaNO3 | 42.2 | 46.6 | 51 | 55.3 | 59.6 | 63.8 |
NaOH | 30 | 46 | 58 | 67 | 74 | 79 |
NiSO4 | 21.4 | 27.4 | 32.0 | 35.8 | 39.9 | 44.8 |
ZnCl2 | 71.6 | 79.0 | 81.8 | 83.0 | 84.4 | 86.0 |
ZnSO4 | 29.1 | 35.0 | 41.3 | 42.1 | 39.9 | 37.6 |
以前は「これだけの塩を溶かすのに、水は何 g 必要か」という点に注目し、 溶解度は水 100 g あたりに溶ける塩の重さ、 ”g/100 g-水” が溶解度の単位として用いられてきました (現在も小中学校では採用されているようです)。 x g/100 g-水 は、100 x/(100 + x) mass% であり、 y mass% は、100 y/(100 - y) g/100 g-水 です。 電卓もない時代にはこうした換算が厄介だったのですが、 今日では質量百分率を用いるのが普通になっています。